2025年F1 ブラジルGP(サンパウロGP)の開催スケジュールとテレビ放送時間。2025年のF1世界選手権 第21戦 ブラジルグランプリが11月7日(金)~11月9日(日)の3日間にわたってインテルラゴス・サーキットで開催される。インテルラゴスは2023年にF1との契約を5年間延長し、レース正式名称をF1ブラジルGPからF1サンパウロGPに変更した。ただし、F1公式やチームは、ハッシュタグに #BrazilGP を使い続けている。
アウトドローモ・ホセ・カルロス・パーチェ、通称インテルラゴス・サーキットは、反時計回りのコースであり、長く緩やかな曲線とタイトなコーナーが連続する部分で構成されている。高速で駆け抜けるF1マシンにとっては、かなりアップダウンが激しく苛酷であり、ドライバーは、あらゆる状況に対応できる柔軟なマシンコントロール能力が求められる。ブラジルグランプリの週末は、今年5回目となるスプリントフォーマットで実施される。今季からスプリントフォーマットは変更になり、金曜日に1回のプラクティスと翌日のスプリントのグリッドを決める3つの短いセグメントで構成されるスプリントシュート予選が行われ、土曜日は100kmのスプリントレースでスタートし、その後、決勝のグリッドを決定する本予選が実施される。新しいフォーマットでは、パルクフェルメのルールが変更され、スプリントとグランプリ予選の間にエンジニアがセットアップを調整できる。ブラジルの日本時間との時差は-12時間。F1ブラジルGP フリー走行1回目は、11月7日(金)の23時30分(現地時間11時30分)から行われる。2025年 第21戦 F1サンパウロGP 開催スケジュール■11月7日(金)フリー走行1: 23:30~24:30(11:30~12:30)スプリント予選: 27:30~28:14(15:30~16:14)■11月8日(土)スプリント:23:00~24:00(11:00~12:00)予選 : 27:00~28:00(15:00~16:00)■11月9日(日)決勝: 26:00~(14:00~)※時間は日本時間(現地時間)2025年 F1サンパウロGP テレビ放送時間(フジテレビNEXT)■フリー走行111月7日(金) 23:20~25:10 <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>堀池亮介■スプリント予選11月7日(金) 27:20~29:30 <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>堀池亮介■スプリント11月8日(土) 22:30~26:30 <解説>川井一仁 松田次生 <実況>堀池亮介■予選11月9日(日) 26:50~07:00 <解説>川井一仁 松田次生 <実況>堀池亮介■決勝11月9日(日) 25:20~07:00 <解説>川井一仁 松田次生 <実況>堀池亮介※時間はいずれも日本時間2025年 F1サンパウロGP ネット配信(DAZN)■フリー走行111月7日(金) 23:30~■スプリント予選11月7日(金) 3:30~■スプリント11月8日(土) 23:0~■予選11月8日(土) 27:00■決勝11月9日(日) 26:00~※時間はいずれも日本時間インテルラゴス・サーキットFORMULA 1 MSC CRUISES GRANDE PREMIO DE SAO PAULO 2025サーキット名:アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスコース全長: 4.309km周回数:71レースディスタンス:305.879 kmラップレコード:1分10秒540(バルテリ・ボッタス / 2018年)