TOYOTA GAZOO Racing World Rally Team(TGR-WRT)は、GRヤリス ラリー2が2024年1月1日よりFIA(国際自動車連盟)から正式にホモロゲーションを取得したことを発表した。TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、これまでWRC(FIA世界ラリー選手権(に「GR YARIS Rally1 HYBRID」で、FIA世界耐久選手権に「GR010 HYBRID」でワークス参戦するとともに、GRスープラGT4を開発し、カスタマーモータースポーツを通じて「もっといいクルマづくり」を推進してきた。
モータースポーツからのフィードバックは、市販スポーツカーのGRシリーズにも反映されている。GR Yaris Rally2は、カスタマーラリー向けに開発された。「モリゾウ」こと豊田章男会長は、この車がラリー競技を通じてモータースポーツ車両と市販車との架け橋となる第一歩となり、世界のラリー市場の活性化に貢献できることを期待している。 今回のホモロゲーション証明書の取得により、「GRヤリス ラリー2」は世界中のお客様への販売が開始される。記念すべき1号車はモリゾウ率いるROOKIE Racingに納車される予定で、1月25~28日のラリー・モンテカルロには4チームがGRヤリス ラリー2で参戦する予定だ。トヨタが20年ぶりに専用開発した四輪駆動スポーツカー、GRヤリスは、WRCで勝つことを使命にTGRが作り上げた。TGRが勝つために作ったクルマではなく、お客様が勝つために作ったクルマ、それがGRヤリス ラリーの新たな挑戦の始まりとなる。このクルマは2022年のラリージャパンで公開デビューし、モリゾウがステアリングを握って性能を計測した。それ以来、さまざまな路面やコンディションでラリー2マシンをテストした多くのドライバーから、多くのフィードバックが寄せられた。全日本ラリー選手権への参戦を含め、走行距離は15,000kmを超え、日本の公道でのテストも兼ねている。これまでの開発プロセスでは、トッププロドライバー、新進気鋭の若手ドライバー、経験豊富なカスタマードライバーからのフィードバックを取り入れてきた。今後は、WRCなどのモータースポーツ選手権に参戦するカスタマー・ドライバーから、さらに幅広いフィードバックを集め、より良いクルマへと改良を加えていく。
全文を読む