武藤英紀、予選12番手 (インディカー第12戦)

2010年8月8日
武藤英紀
武藤英紀は、インディカー第12戦ミッドオハイオの予選で12番手だった。

武藤英紀は予選第1ステージの第2グループで走り、グループ内での6番手のラップタイムをマークして第2ステージへと進出。

第2ステージでも自己ベストを更新したがファイナルへと進むことはできず、予選結果は12位となった。

佐藤琢磨、自己ベストの予選3番手 (インディカー第12戦)

2010年8月8日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー第12戦ミッドオハイオの予選で自己ベストとなる3位に入った。

予選3位は佐藤琢磨のものとなった。佐藤のこれまでの予選ベストリザルトは5位で、自らの記録を更新してみせた。

トップ6に駒を進めた全員が第1、第2ステージにソフトコンパウンドのオプショナルタイヤを投入していた。新品セットを持ってファイナルステージを迎えたドライバーはいなかった。

アイザック・ハジャー F1ハンガリーGPで手首を負傷 「愚かな」グラベルに苦言

2025年8月5日
アイザック・ハジャー F1ハンガリーGPで手首を負傷 「愚かな」グラベルに苦言
アイザック・ハジャーは、負傷した左手首に痛みを感じながらもハンガリーGPを戦い、「走行は可能だった」と明かした。

問題の負傷は、グラベル(砂利)がコックピット内に入り込み、ハジャーの手首に直撃したことで発生したもの。これを受け、ハジャーは「愚かな」グラベルトラップに対し改善を訴えている。

フェルスタッペン レッドブルF1に悲観的「今季の勝利はもう期待していない」

2025年8月5日
フェルスタッペン レッドブルF1に悲観的「今季の勝利はもう期待していない」
マックス・フェルスタッペンは、2025年シーズン中に再び優勝することは「もう期待していない」と語り、レッドブルの深刻なパフォーマンス低下に対して強い悲観を示した。さらに、決勝後にはタイトル争いの完全終戦も認めた。

ハンガリーGP予選では8番手に沈み、アストンマーティン勢やザウバーの後塵を拝したフェルスタッペンは、オーストリアのServusTVにこう語った。

セバスチャン・ブエミ 「将来レッドブルに移籍できると確信している」

2010年8月7日
セバスチャン・ブエミ
セバスチャン・ブエミは、トロ・ロッソからレッドブル・レーシングに移籍する時がくると確信している。

レッドブルと契約しているセバスチャン・ブエミは、来シーズンもトロ・ロッソに残留する道を選んだ。

これまで29レースを経験したセバスチャン・ブエミは、13ポイントを獲得しているが、それは彼のスキルではなくクルマによるところが大きいともいえる。

ザウバー、カルロス・スリムと交渉か

2010年8月7日
カルロス・スリム
ザウバーが、メキシコの大富豪カルロス・スリムと交渉していると噂されている。

BMWのF1撤退により、プライペードチームとして再スタートを切ったザウバーは、今シーズンは真っ白なクルマを走らせる一方で、来年の予算の確保に取り組んでいる。

カルロス・スリムがオーナーを務めるメキシコの電気通信会社「テルメックス」は、すでにGP2でセルジオ・ペレスのスポンサーを務めており、ザウバーもメキシコ人のGP3 ドライバーであるエステバン・グティエレスと契約している。

F1ゲーム 『F1 2010』 製品概要

2010年8月7日
F1 2010
2010年10月7日に発売予定のPlayStation3版およびXbox360版公式F1ゲーム『F1 2010』の主な特長をコードマスターズが発表した。

2010年シーズンの最新データを収録!
2009シーズン覇者のジェンソン・バトンをはじめ、小林可夢偉やミハエル・シューマッハ、そしてアイルトン・セナの甥である、ブルーノ・セナなどの人気F1ドライバーはもちろん、マシンや参戦チーム、全19戦の舞台となるサーキットにいたるまで、2010 FIA フォーミュラ1世界選手権に登場する最新データをすべて収録。象徴的なシルバーストンやスパ・フランコルシャン、モナコをはじめ、復活となるカナダ・グランプリのサーキットやシンガポールのドラマチックなナイトレース、そして韓国の新サーキットまで、緻密に描かれる。

小林可夢偉、鈴鹿市役所を表敬訪問

2010年8月7日
小林可夢偉
小林可夢偉が6日(金)、鈴鹿市役所を表敬訪問した。

鈴鹿市役所1階ロビーには、可夢偉ファン,職員など200人以上が詰めかけ、大歓声と拍手で小林可夢偉を迎た。

花束の贈呈の後、小林可夢偉は「7年振りの鈴鹿でのレースを非常に楽しみにしている」とレースへの意気込みを語り、ファンからのサイン攻めに応じた。

サーブ、WRCに復帰か

2010年8月7日
サーブ WRC
サーブが、2012年からWRCに復帰するとの報道がなされている。

1979年を最後にWRCから遠ざかっているサーブだが、2012年から9-2でWRCに参戦する可能性が取り沙汰されている。

報じられたところでは、すでにサーブの親会社であるスパイカーとWRC当局との会談が行われており、10月のラリー・フランスでさらなる会談が予定されているという。

エイドリアン・スーティル 「移籍の決断は難しい」

2010年8月7日
エイドリアン・スーティル
ルノーへの移籍が噂されるエイドリアン・スーティルだが、まだ2011年の決定はしていないと語る。

ヴィタリー・ペトロフの後任として2011年のルノー移籍が噂されているスーティルだが、間違った選択をすることは多くの犠牲を払うことになり、移籍については慎重に考えていると語る。

「フォース・インディアには満足しているけど、僕は前に進みたいと思っている」とスーティルは語る。

オースティン、F1サーキット建設費用は2億ドル

2010年8月7日
オースティン F1アメリカGP
2012年にF1アメリカGPを開催するためにオースティンに新しいF1サーキット建設が予定されているが、その建設費用は2億ドルと見積もられている。

Austin American-Statesmanが入手した機密文書によると、オースティンには、40万人を収容できるサーキットが求められており、建設のためには1500人の建設作業員が雇用され、グランプリ週つには1,200人以上のは派遣労働者を雇用するという。サーキットのフルタイムの社員は40メインになるとされている。
«Prev || ... 8783 · 8784 · 8785 · 8786 · 8787 · 8788 · 8789 · 8790 · 8791 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム