ロバート・クビサ 「僕はラッキーだった」

2011年2月25日
ロバート・クビサ
イタリアの病院で治療中のロバート・クビサは、自分は「とてもラッキーだった」と考えている。

ラリーで重傷を負ったロバート・クビサは2011年シーズンを開幕戦から欠場するこが、将来的に身体機能がどこまで回復するかはまだ分からない状態となっている。

サンタコロナ病院の脊髄科の責任者アントニーノ・マッソーネは「いくつか達成しなければならない目標がありますし、彼の旅は長いものになるでしょう」と La Stampa に認めた。

F1マレーシアGP、ナイトレースを検討

2011年2月25日
F1マレーシアGP
F1マレーシアGPを開催するセパン・インターナショナル・サーキットのラズラン・ラザリは、現在のF1契約が満了する2015年までにナイトレースを開催するべきだと考えている。

ラズラン・ラザリは、1999年から開催されているF1マレーシアGPが「輝きを失った」とし、また隣国シンガポールの市街地でのナイトレースでの成功もマレーシアGPが損害を与えたと AFP に述べた。

ミハエル・シューマッハ 「まだF1で十分に戦える」

2011年2月25日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハは、F1で上位を争うには年を取りすぎているとの見方を拒絶している。

ミハエル・シューマッハは、2006年に37歳でF1を引退。しかし、去年メルセデスGPからF1復帰を果たした。

ミハエル・シューマッハは先月42歳を迎えたが、彼がチームメイトのニコ・ロズベルグをはじめてとするドライバーに苦戦しているのは、年齢によるものだとの見方が多い。

キミ・ライコネン 「F1復帰に興味はない」

2011年2月25日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンは、これまでよりもF1復帰について熱心に考えていないようだ。

昨年キミ・ライコネンは、フェルナンド・アロンソにフェラーリのシートを明け渡しWRCにフル参戦したが、有力候補に名前が挙げられたルノーで2011年にF1復帰する可能性が囁かれていた。

先月のロバート・クビサのラリーでの事故により、キミ・ライコネンは再びルノーの候補者に挙げられていたが、ライコネンはすでにIce 1 Racingという自身のWRCチームを立ち上げており、スウェーデンでの開幕戦を8位でフィニッシュしていた。

ヒスパニア・レーシング、F111を最終テストで投入

2011年2月25日
ヒスパニア・レーシング F111
ヒスパニア・レーシング F111が、来月のバルセロナテストでデビューするとスペインの El Mundo Deportivo のメディアが報じている。

ヒスパニア・レーシングは、まだ2011年マシンを発表していないが、同紙によるとF111は3月8日〜11日にカタロニア・サーキットで実施される最終テストで走行を行うという。

ニック・ハイドフェルド ヘルメット (2011年)

2011年2月25日
ニック・ハイドフェルド ヘルメット
ニック・ハイドフェルドの2011年のヘルメット。負傷したロバート・クビサの代役としてロータス・ルノーGPのレースドライバーを務めることになったハイドフェルド。偶然とは言え、ヘルメットは新生ロータス・ルノーのブラック&ゴールドのカラーリングに完全にマッチしている。

ニック・ハイドフェルド 「チャンスを掴まなければなかった」

2011年2月25日
ニック・ハイドフェルド
ニック・ハイドフェルドは、ロバート・クビサの代役を引き受ける決断をするまで相当悩み抜いたと述べた。

ロバート・クビサがラリーで重傷を負ったことで、ロータス・ルノーGPは代役としてニック・ハイドフェルドを起用することに決定した。

ニック・ハイドフェルドは2011年のシートを獲得できていなかったが、負傷した元チームメイトの代役を務めることにためらいもあったと述べた。

レッドブル 「ベッテルとならフェラーリのような伝説のチームになれる」

2011年2月25日
セバスチャン・ベッテル
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、セバスチャン・ベッテルがフェラーリの移籍を本気で考えてはいないと確信している。

ここ最近セバスチャン・ベッテルは、いつかフェラーリでドライブしたい気持ちがあることを何度も述べていた。

「全てのドライバーはそれを夢見るものだ」と現在のフェラーリのドライバーを務めているフェルナンド・アロンソは La Gazzetta dello Sport にコメント。

ウィリアムズ、マイケル・ケインズとパートナー契約

2011年2月25日
ウィリアムズ マイケル・ケインズ
ウィリアムズは、マイケル・ケインズと2011年シーズンのパートナーシップを発表。24日(木)に行われたFW33のカラーリング発表の場では、早速マイケル・ケインズのスペシャルメニューが振る舞われた。

イギリスで最も称賛されるシェフのひとりであるマイケル・ケインズは、2006年は接客産業サービスでMBEを受賞、2007年には「AA Chef's Chef of the Year」に選出されている。また英国一のレストランと称されるGidleigh Park Hotelの首席料理長を務め、12年にわたってミシュランの2つ星を獲得している。
«Prev || ... 8779 · 8780 · 8781 · 8782 · 8783 · 8784 · 8785 · 8786 · 8787 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム