フェルナンド・アロンソ 「2016年の2.5秒の改善は現実目標」

2015年10月23日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、2016年にマクラーレン・ホンダが1周あたり2.5秒の改善を目標にすることは現実的だと主張した。

ホンダがF1復帰した今シーズン、マクラーレンは信頼性でもパフォーマンス面でも苦戦を強いられており、残り4戦でコンストラクターズ選手権9位に留まっている。

ジェンソン・バトン 「新エンジンのアロンソに負けるなら本望」

2015年10月23日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、今週末のF1アメリカGPでホンダのアップグレード版エンジンを使用するチームメイトのフェルナンド・アロンソに“大敗”するなら本望だと語る。

フェルナンド・アロンソはF1ロシアGPの1回目のフリー走行1回目で新エンジンを使用し、グリッドペナルティーを消化した。新エンジンがレースで使われるのはオースティンが初めてとなる。

フェルスタッペン「今年はもう勝てない」発言にレッドブルF1メキースが反論

2025年8月6日
フェルスタッペン「今年はもう勝てない」発言にレッドブルF1メキースが反論
レッドブルのチーム代表ローラン・メキースは、世界王者マックス・フェルスタッペンが語った「2025年はもう勝てない」との見解を否定した。

フェルスタッペンはハンガリーGP予選で8番手に沈んだ土曜日、「今のような状況では、今年これ以上グランプリで勝てないだろう」と発言していた。

角田裕毅は「フェルスタッペンの歴代最悪のチームメイト」と元F1王者が酷評

2025年8月6日
角田裕毅は「フェルスタッペンの歴代最悪のチームメイト」と元F1王者が酷評
1997年F1ワールドチャンピオンのジャック・ビルヌーブは、マックス・フェルスタッペンのF1チームメイトの中で角田裕毅が「これまでで最悪」だと厳しく批判した。

角田裕毅は日本GPでフェルスタッペンのチームメイトに昇格して以来、苦戦が続いている。25歳の角田は、レッドブル加入後わずか3度しかポイントを獲得していない。

フェラーリ、ニューヨーク証券取引所に上場 / 証券コードは「RACE」

2015年10月23日
フェラーリ
フェラーリは、米国ニューヨーク証券取引所に上場。ニューヨーク証券取引所における証券コードは、「RACE」に決定した。

フィアット・クライスラー・オートモービルズは10月21日、傘下のフェラーリのIPO(新規株式公開)を行い、フェラーリ株を米国ニューヨーク証券取引所に上場。セルジオ・マルキオンネCEOらが取引開始を告げる鐘を鳴らした。

ロベルト・メルヒ 「リザーブドライバーになるくらいならGP3で走りたい」

2015年10月23日
ロベルト・メルヒ
ロベルト・メルヒは、来年F1でサードドライバーやリザーブドライバーを務めるよりもGP3でレースをしたいと述べた。

今シーズン以降のロベルト・メルヒの将来は不確定であり、マノーが彼を保持するかどうかを待っている状態となっている。

だが、最終7戦のうち5戦をアレキサンダー・ロッシに譲ることになった状況を考えれば、2016年にマノーのレースシートを獲得する可能性は低そうだ。

マノー、パスカル・ウェーレインのシートに12億円を要求

2015年10月23日
マノー
マノーは、メルセデスに対して2016年のパスカル・ウェーレインのF1シートに12億円を求めていると Auto Motor und Sport が報じた。

メルセデスは、リザーブドライバーであり、今年メルセデスでDTMチャンピオンを獲得したパスカル・ウェーレインのF1シートを探しており、2016年からメルセデスのパワーユニットを搭載するマノーが有力候補に挙げられている。

ファン・パブロ・モントーヤ、ポルシェ 919ハイブリッドでのテストが決定

2015年10月23日
ファン・パブロ・モントーヤ
ファン・パブロ・モントーヤが、来月バーレーンで実施されるWECのルーキーテストでポルシェ 919ハイブリッドをテストすることが決定した。

元F1ドライバーで、現在インディカーに参戦するファン・パブロ・モントーヤは、今年のLMP1で定期的に参戦している各3メーカーをトライアウトされるためにWECが選んだ“ルーキー”トリオのひとりであるミッチ・エバンスとともにポルシェ 919ハイブリッドをテストする。

ダニエル・リカルド 「ここでルノーのアップグレードを搭載する価値はない」

2015年10月23日
ダニエル・リカルド
ダニエル・リカルドは、ルノーのアップグレード版パワーユニットは、今週末のF1アメリカGPでペナルティーを受けるに値するほど劇的に改善したとは思えないと述べた。

ルノーは、F1アメリカGPを前にようやくエンジン開発トークンを使用。だが、これまでの信頼性問題により、レッドブルとトロ・ロッソはペナルティーなしで使える4基のパワーユニットをすでに使い果たしている。

セバスチャン・ベッテル、アップグレード版パワーユニットを搭載

2015年10月23日
セバスチャン・ベッテル
フェラーリは、セバスチャン・ベッテルに予定通りにアップグレード版パワーユニットを搭載。F1アメリカGPでセバスチャン・ベッテルは10グリッド降格することになる。

現在、セバスチャン・ベッテルは、ルイス・ハミルトンの最も近くでタイトルを争っているドライバーだが、次戦までタイトル争いを引き延ばすためにはオースティンで9ポイント差以内にとどまる必要がある。

アレキサンダー・ロッシ、2016年のマノーのF1シート獲得に手応え

2015年10月23日
アレキサンダー・ロッシ
アレキサンダー・ロッシは、今季マノー・マルシャから参戦したことが、2016年のフルタイムのF1シート獲得に有利に働くと考えている。

アレキサンダー・ロッシは、GP2参戦と平行して、F1シンガポールGPからロベルト・メルヒに代わってマノー・マルシャから5戦に出場することが決まった。F1グリッドにアメリカ人ドライバーが並んだのは2007年のスコット・スピード以来となる。
«Prev || ... 6549 · 6550 · 6551 · 6552 · 6553 · 6554 · 6555 · 6556 · 6557 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム