F1:ブリアトーレ 「フェルナンド・アロンソのキャリアには後悔が残る」

2020年4月9日
F1:ブリアトーレ 「フェルナンド・アロンソのキャリアには後悔が残る」
フラビオ・ブリアトーレは、自身がマネジメントしたフェルナンド・アロンソのキャリアについて後悔していると認める。マクラーレンへの最初の移籍は“まったく価値のない”ものだったが、最大の後悔はフェラーリへの移籍だったと語る。

2005年と2006年にルノーでF1ワールドチャンピオンを2連覇したフェルナンド・アロンソは、2007年に名門マクラーレンに移籍した。

フェラーリF1 「どんなレース週末フォーマットにも柔軟に対応する」

2020年4月9日
フェラーリF1 「どんなレース週末フォーマットにも柔軟に対応する」
フェラーリのF1チーム代表を務めるマッティア・ビノットは、フェラーリはF1が考え出すどんなレース週末のフォーマットにも柔軟に対応する準備ができていると語る。

新型コロナウイルスの世界的な大流行により、2020年のF1世界選手権の序盤9戦の延期・中止が決定。それ以降のレースについても再開の目途は立っていない。

F1:「7月にヨーロッパで無観客レースで開幕し、19戦を開催したい」

2020年4月9日
F1:「7月にヨーロッパで無観客レースで開幕し、19戦を開催したい」
F1のスポーティングディレクターを務めるロス。ブラウンは、2020年のF1世界選手権はシーズンは、ヨーロッパで無観客レースで再開することになるだろうと語る。

新型コロナウイルスの世界的な大流行により、F1は第9戦カナダGPまでの延期・中止を決定。プロモーターと協力してカレンダーの組み直しに取り組んでいる。

MotoGP代表 「2020年に世界選手権が開催できないことも想定している」

2020年4月9日
MotoGP代表 「2020年に世界選手権が開催できないことも想定している」
MotoGPを運営するドルナスポーツの最高経営責任者を務めるカリメロ・エスペレータは、2020年にまったくレースを開催できない可能性があることを認める。

F1と同様にMotoGPも新型コロナウイルスによってレースの延期を余儀なくされている。だが、F1とは異なり、カリメロ・エスペレータは必ずしも世界選手権を成立させようとは考えていない。

レッドブルF1首脳 「レッドブル・リンクは複数回のグランプリ開催が可能」

2020年4月8日
レッドブルF1首脳 「レッドブル・リンクは複数回のグランプリ開催が可能」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、同社が所有するレッドブル・リンクは複数のF1レースを開催することが可能だと語る。

新型コロナウイルスの世界的な大流行により、史上最多の22戦で開催される予定だった2020年のF1世界選手権はすでに開幕から9戦が延期・中止となっている。

アルガルヴェ・サーキット、F1開催が可能なサーキットとして承認

2020年4月8日
アルガルベ・サーキット、F1開催が可能なサーキットとして承認
ポルトガルのアルガルベ・サーキットは、F1開催が可能なサーキットとして承認を受けた。

昨年、アルガルベ・サーキットは、FIA規格の“グレード1”を申請。サーキットの責任者であるパウロ・ピニェイロは「昨年、チャーリー・ホワイティングとエドゥアルド・フレイタスによる検査を受けたときから取り組んできた」と Lusa に語った。

新型コロナ危機 「1チームでも失うことになればF1にとって大打撃」

2020年4月8日
新型コロナ危機 「1チームでも失うことになればF1にとって大打撃」
F1界は、新型コロナウイルスのパンデミックによって機能停止状態となっている。

今週、マクラーレン、ウィリアムズ、レーシング・ポイントF1チームの3チームが従業員の一時解雇に踏み切り、F1ドライバーとチーム上層部は給与削減に同意。新型コロナウイルスとチーム存続をかけた戦いを強いられている。

F1見聞録:アイルトン・セナは信じられないくらい利己的だった

2020年4月8日
F1見聞録:アイルトン・セナは信じられないくらい利己的だった
元F1ドライバーのマーク・ブランデルは、アイルトン・セナに敬意を表しているが、同時に3回のF1ワールドチャンピオンを“非常に利己的”なドライバーと評した。

アイルトン・セナはまさに“天才と狂気は紙一重”なドライバーだった。マーク・ブランデルはセナを「彼は信じられないくらい利己的でもあった。彼は常に成功するために必要なものを確実に手に入れようとしていた」と Beyond the Grid で語った。

ジャック・ヴィルヌーヴ 「F1バーチャルGPは所詮ゲームにすぎない」

2020年4月8日
ジャック・ヴィルヌーヴ 「F1バーチャルGPは所詮ゲームにすぎない」
元F1ワールドチャンピオンを務めるジャック・ヴィルヌーヴは、eスポーツは所詮ゲームに過ぎず、実際の競技とはまったく異なるものだとして関心を示していない。

F1は、新型コロナウイルスの世界的な流行による2020年のF1世界選手権の中断期間を利用して、ファンを楽しませるために新しいeスポーツイベント『F1 Esports Virtual Grand Prix』を開催している。
«Prev || ... 3830 · 3831 · 3832 · 3833 · 3834 · 3835 · 3836 · 3837 · 3838 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム