2023年3月27日
2023年 MotoGP 開幕戦ポルトガルGPの決勝レースが3月26日(日)にアウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェで行われ、2番グリッドのフランチェスコ・バニャイアが優勝した。
当地で2021年11月の第17戦アルガルヴェGP以来2勝目。シーズンのオープニングでは、中量級のタイトルを獲得した2018年以来5年ぶり2度目。プレミアクラス12勝目、キャリア通算22勝目を挙げ、『TISSOT Sprint(ティソ・スプリント)』と合わせて37ポイント(12ポイント+25ポイント)を稼ぎ、タイトル連覇に向けて好発進を喫した。
2023年3月26日
Monster Energy Yamaha MotoGPのファビオ・クアルタラロが、MotoGP初のスプリントで執念の走りを見せた。オープニングラップで不運に見舞われるも懸命に挽回し、最終的には10番手まで上げてチェッカー。チームメイトのフランコ・モルビデリはグリッド17番手からスタート後、14番手でゴールした。
2023年3月26日
ロードレース世界選手権(MotoGP)は、3月25日、ロードレース世界選手権としては史上初となるスプリントレースを行い、マルク・マルケス(Repsol Honda Team)が3位でフィニッシュ。記念すべき初レースで表彰台を獲得した。
マルケスは、前日のフリー走行で14番手と苦戦したが、土曜日の午前中に行われたフリー走行では、スプリントレースに向けてロングランを実施、1分39秒台で連続ラップを刻んだ。
2023年3月26日
2023年 開幕戦ポルトガルGPの『Tissot Sprint(ティソ・スプリント)』が3月25日(土)、アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェで行われ、12ラップのショートディスタンスで2番グリッドのフランチェスコ・バニャイアが最終ラップに逆転。歴史的なバトルを制した。
気温23度、路面温度39度のドライコンディションの中、3番グリッドのホルヘ・マルティンは4ラップ目にトップに飛び出して主導権を握ったが、最終ラップの7コーナーで抜かれ、0.307秒差の2位。
2023年3月25日
2023年 MotoGP 開幕戦ポルトガルGPの公式予選3月25日、アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェで行われ、フリー走行総合14番手のマルク・マルケスが公式予選1でフリー走行2で記録されたオールタイムラップレコードを更新する1分37秒675を樹立して1番手で通過すると、ホンダ勢で唯一出走した公式予選2では、スリップストリームを利用したが1分37秒226を記録。
2023年3月25日
MotoGP 開幕戦ポルトガルGPは3月24日、2回のフリー走行が行われ、ホンダ勢はジョアン・ミル(Repsol Honda Team)が12番手、アレックス・リンス(LCR Honda CASTROL)が13番手、マルク・マルケス(Repsol Honda Team)が14番手、中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)が15番手という結果だった。
午前のFP1は、雲の流れが速く、時折り小雨が降るあいにくのコンディションで、思うように周回を刻めなかった。
2023年3月25日
ポルトガルはアルガルベ・インターナショナル・サーキットでMotoGPの2023シーズンが開幕し、25日、プラクティス1(P1)とプラクティス2(P2)が行われた。
P1はウエットコンディション、P2は2度のレッドフラッグ提示など波瀾の展開となったが、そのなかでも、この日を心待ちにしていたMonster Energy Yamaha MotoGPのファビオ・クアルタラロとF・モルビデリが奮闘。クアルタラロは総合6位でQ2進出を決め、モルビデリは総合20位でQ1へと進んだ。
2023年3月25日
2023年 MotoGP 開幕戦ポルトガルGPのフリー走行が3月24日(金)にアウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェで行われ、フリー走行1で12番手のだったジャック・ミラーが最多30ラップを周回して、2021年11月の第17戦アルガルヴェGP公式予選2で樹立されたオールタイムラップレコード(1分38秒725)を1.016秒、2週間のオフィシャルテストで記録されたトップタイム(1分37秒968)を0.259秒更新する1分37秒709のトップタイムをマークした。
2023年3月17日
MotoGPの商業権を所有するドルナスポーツは、アウトードロモ・インテルナシオナル・ド・アルガルヴェこと、通称ポルティマオ・サーキットで開催されるチャンピオンシップ75年目の緒戦、開幕戦ポルトガルGPで、『F1世界選手権』と『BMW』の協力を得て、『BMW Williams』のF1カーによるデモ走行を開催すると発表した。ドライバーは、フォーミュラ・ニッポンの初代チャンピオンであり、1997年から2007年まで11年間『F1世界選手権』に参戦したラルフ・シューマッハが務める。
«Prev || ...
18 ·
19 ·
20 ·
21 ·
22 ·
23 ·
24 ·
25 ·
26 ·... |
|
Next»