ロバート・クビサ:F1カナダGPプレビュー
2010年6月7日

ロバート、トルコでもポイントフィニッシュを続けましたね。クルマのパフォーマンスには満足していますか?
良いレースだったし、クルマを運転するのが楽しかった。プラクティスではバランスに問題があったけど、レース中のクルマはずっと良い感覚だった。唯一残念だったのは、予選でコンマ数秒でメルセデスを勝てず、彼らの前に出られなかったことだ。今、僕たちが彼らの前に出るためには全てをパーフェクトにやらなければならないけど、レースペースはかなり近いと思うし、僕たちの方が速いかもしれない。だからギャップを縮めることが重要だ。次の数レースではもっとアップデートを持ち込むし、それをするチャンスを与えてくれることを期待している。
ロバート・クビサのマネージャー、ルノー残留を示唆
2010年6月3日
ロバート・クビサ、ライバルのFダクトでの進歩を懸念
2010年5月28日
ロバート・クビサ:F1トルコGPプレビュー
2010年5月25日

モナコでの表彰台のあと、完全に異なる種類のトラックであるトルコのイスタンブールパークに向かいます。週末をどのように予想しますか?
モナコでのレースは、これまでのシーズンで最も強いパフォーマンスを発揮できたけど、重要ことは、今回の結果が僕たちを楽観的にはしていないということだ。今週末それを繰り返すのは難しいと思っている。でも、僕たちはトルコでも競争力があると思う。サーキットの特性はクルマから良いパフォーマンスを引き出せたバルセロナと似ているからね。今週末持ち込む新しいアップデートがギャップを縮めて、予選でこれまでよりもう少し上位にいくための助けになることを期待している。
ルノー、ロバート・クビサの残留に自信
2010年5月19日
ルノー、ロバート・クビサの残留を熱望
2010年5月16日
ロバート・クビサ:F1モナコGPプレビュー
2010年5月11日

ロバート、先週末のスペインではポイントを獲得しましたが、やや期待はずれなレースだったかもしれません・・・
困難なオープニングラップに順位を3つ失い、残りのレースに影響してしまったので、少しフラストレーションが溜まったよ。小林とも話した。それによって僕のクルマはダメージを負い、アンダーステアが多くなった。ダージはあったけど、ペースはそれほど悪くなかったし、ピットストップ後にスーティルの迫ることができたことには驚いたよ。でも、バルセロナではオーバーテイクがとても難しいし、彼を抜くチャンスはなかった。週末のペースは、特にメルセデスと比較して励みになったし、もっと多くのポイントを獲れたと感じている。
ロバート・クビサ、フェラーリ移籍は7月15日が鍵
2010年5月9日
ロバート・クビサ:F1スペインGPプレビュー
2010年5月4日

ロバート、4レースを終えてシーズンのスタートをどのように評価していますか?
開幕4戦から多くのポジティブなことを得られたと思っている。シーズンのスタートやバーレーンの後、あなたが僕に40ポイントを獲得して3度のトップ5フィニッシュをするだろうと言っていたら、もっと満足していただろうね。でも、同時にフラストレーションもあったし、特にレース中盤にセーフティカーが入った上海は間違いなく僕の表彰台が台無しになった。でも、それもレースの一部として受け入れなければならない。運がいいときがあれば、そうでないときもある。





