松下信治、ランキング6位で2019年のF2を終了 「来年に活かしたい」

好スタートを切った松下信治は、1台をパスして6番手に上がり、その後も前車をパスして、1周目を5番手で終えた。
気温、路面温度が上がり、タイヤマネージメントがカギになるレースとあって、その後レース全体のペースは安定し、上位陣のポジションは硬直状態となる。
レース中盤の13周目、ペースの上がらない松下信治は後続にポジションを奪われ6番手に後退。終盤、ペースがさらに落ちた松下信治は21周目に後続にパスされて7番手となった。22周のレースはそのまま終了し、松下信治は7位入賞で、シーズンを締めくくった。
このレースで2019年シーズンが終了し、松下信治はシリーズランキング6位が確定した。
松下信治(レース2・7位)
「スタートはうまくいって、ポジションを上げることができましが、序盤に少し攻めたのと、セッティングを変えた影響か、中盤あたりからタイヤが厳しくなりました。リアもかなり辛かったので、気温や路面温度が上がった影響もあったのかもしれません。この後データを見て確認します。表彰台に上がれなかったのは残念ですが、今週末は大きなミスもなく、力は出せたと思います。今年得たものを来年に活かしていきたいですね」
2019年 F2 ランキング
| POS | DRIVERS | PTS |
|---|---|---|
| 1 | N. de Vries | 266 |
| 2 | N. Latifi | 214 |
| 3 | L. Ghiotto | 207 |
| 4 | S. Sette Camara | 204 |
| 5 | J. Aitken | 159 |
| 6 | N. Matsushita | 144 |
| 7 | G. Zhou | 140 |
| 8 | L. Deletraz | 92 |
| 9 | J. King | 79 |
| 10 | A. Hubert | 77 |
| 11 | C. Ilott | 74 |
| 12 | M. Schumacher | 53 |
| 13 | J. Correa | 36 |
| 14 | D. Boccolacci | 30 |
| 15 | G. Alesi | 20 |
| 16 | A. Markelov | 16 |
| 17 | S. Gelael | 15 |
| 18 | N. Mazepin | 11 |
| 19 | R. Boschung | 3 |
| 20 | M. Raghunathan | 1 |
| 21 | M. Sato | 0 |
| 22 | T. Calderon | 0 |
| 23 | C. Lundgaard | 0 |
| 24 | A. Maini | 0 |
| 25 | M. Isaakyan | 0 |
| 26 | P. O'Ward | 0 |
| 27 | R. Tveter | 0 |
カテゴリー: F1 / FIA F2
