ウィリアムズ
ウィリアムズのパフォーマンスエンジニアリング責任者を務めるロブ・スメドレーは、メルセデスやフェラーリについていくために、FW37の開発を続けなければならないと認識している。

ウィリアムズは、F1マレーシアGPで予想外の勝利を果たしたセバスチャン・ベッテルから1分以上遅れてフィニッシュした。

ウィリアムズの今シーズンの目標はメルセデスとの差を縮めることだったはずだが、マレーシアでは予選でもレースでもフェラーリに遅れをとった。

元所属チームであるフェラーリの好調ぶりは気掛かりかと質問されたロブ・スメドレーは「もちろん気掛かりだ」とコメント。

「レース終了時点で60秒も差をつけられたのだから当然だ。不安ではないなどと言ったら怠慢だろう」

「だが、いくつかの事実がある。セバスチャンは我々よりも1回少ないストップで済ませたことが有利に働いたのは間違いない。まずはそこに集中しなければならない」

「同時にフロントからバックに至るまでマシンのパッケージ開発を行い、プッシュし続けなければならない。自分たちの前に誰かがいれば、どの色のマシンかに関係なく気掛かりだ。とにかく我々はプッシュを続け、彼らより速いレートで確実に開発をするだけだ。そうすればギャップは縮まる。単純なことだ」

セバスチャン・ベッテルが、メルセデスやウィリアムズよりも少ないピットストップで走れたのは事実だが、チームの問題はタイヤだけではないとロブ・スメドレーは考えている。

「多くのことの組み合わせだ。タイヤマネジメントを見直すことは、我々が今やるべき一部であり、重要な点でもあるだろう。パッケージ面でペースの差があるので、それを避けては通れない」

「メルセデスとフェラーリの両方に対して差があるので、改善のための努力が必要だ。それと並行して、タイヤマネジメントとタイヤの扱い方を見直す必要がある」

「レースで我々よりも1回少ないストップで走れたマシンがいたのはなぜか? そこがキーポイントだ。後から振り返って『我々も1回少なくできた』というものではない。それは不可能だった。その部分で我々がグループとして取り組むべきエリアを理解することがキーファクターだ」

「全てののエリアで負けている。突然、0.5〜1秒速くなるものではない。穴を埋めるために努力し、それを成功させ、正しい答えを見つけなければならない」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ウィリアムズ・レーシング